TOPページ
16年3月期決算;NYK/MOL/KLとも赤字に
 次の記事:(4/29) Rickmers-LinieがサウジBahriと米国〜紅海・中東航路でスペース交換
 前の記事:(4/29) 米国→アジア向け2月荷動きは9.4%増

16年3月期決算;NYK/MOL/KLとも赤字に

 日本郵船(NYK)/商船三井(MOL)/川崎汽船(KL)の邦船3社は4月28日、2016年3月期(15年4月1日〜16年3月31日)の連結決算を発表した。
うち定航部門の売上高と経常損益は次のとおり(単位:億円、▲はマイナス)。
         15年3月期  16年3月期   増減額/増減率(%)
 NYK 売上高   6963億円    7063億円     100億円/1.4%
     経 常     98億円    ▲3億円   ▲101億円/ー
 MOL 売上高   7891億円   7211億円   ▲679億円/▲8.6%
     経 常  ▲241億円  ▲298億円     ▲56億円/ー
 KL  売上高   6774億円   6149億円   ▲625億円/▲9.2%
     経 常   206億円  ▲100億円   ▲307億円/ー

 定航の売上高では、NYKは前年比1.4%増を確保したが、MOLは同▲8.6%、KLも▲9.2%となり、運賃市況の悪化を物語る結果となった。経常利益では、NYKは▲3億円、MOLは▲298億円、KLは▲100億円と金額に差はあるものの、3社とも赤字に沈んでいる。
 北米航路は他航路に比べて荷動きが比較的堅調だったが、期の後半からは運賃が下落傾向となった。また、欧州航路や南米航路で、荷動き低迷下に投入船を大型化したことなどが、記録的な低運賃をまねき定航部門の採算を悪化させた。

Last Update : 2016/04/29