TOPページ
HMMの経営正常化案が可決、THE Allianceに加盟交渉へ
 次の記事:(6/3) Heung-Aが7月から茨城・鹿島へ定期寄港スタート
 前の記事:(6/2) セイノーロジが中欧Prague向け混載で京浜発に続き阪神受けもスタート

HMMの経営正常化案が可決、THE Allianceに加盟交渉へ

 現代商船(HMM)は6月2日、5月31日と6月1日の両日に開いた計5回の社債権者会議で償還日の繰り延べが了承され、経営基盤の正常化へ向けた財務改善計画が滑り出したことを発表した。
 社債権者会議では、出席者の金額基準で3分の2以上、総債権額の3分の1以上の同意を得たとしており、最終的にHMM側が示したすべての議案が可決されたという。
 同会議に先立ちHMMは、5月24 日に韓国産業銀行(KDB)などからなる債権団から出資転換を含む務調整案に合意を得ている。また5月31日には、現代証券の売却により10億8000万USドル相当の現金を事業の正常化と財務構造の安定化へ向けた資金として確保している。あわせて、用船料の減額交渉を海外船主22社と進めており、近く良い結果が得られるとの見通しを示した。
 経営正常化計画が軌道に乗り始めたことを受けて、HMMは2017年4月からの始動が予定される新アラインス“THE Alliance ”への参加へ向け、同アライアンスに参加が決まってるHapag/HJS/KL/MOL/NYK/YMの6社と緊密な協議を尽くしていくとしている。

Last Update : 2016/06/03