TOPページ
G6のアジア〜北欧州航路、Loop6休止を継続し4ループ編成で
 次の記事:(6/10) G6のアジア〜北米航路CC1ループ、Week 25〜30の6週を暫定運休
 前の記事:(6/10) ICSが2016年総会を東京で開催

G6のアジア〜北欧州航路、Loop6休止を継続し4ループ編成で

 G6アライアンス(APL/Hapag/HMM/MOL/NYK/OOCLで構成)は6月3日、アジア〜北欧州航路を貨物需要に対応して、運航する4ループの寄港地などをアップデートしたと発表した。
 Loop6の休止は当初、2月下旬(ウイーク8)から5月下旬(ウイーク18)までの11週間としていたが、休止を当面継続して下記4ループで寄港地カバレージやサービス水準の維持を図る。なお、Loop6の再開については、決まり次第、発表するとしている。

▪Loop 1:神戸/名古屋/清水/東京〜香港/Cai Mep /Singapore〜Jeddah〜Rotterdam/Hamburg /Southampton/Le Havre〜Singapore/香港〜神戸

▪Loop 4:寧波/上海(洋山)/厦門/蛇口/香港 /塩田/Singapore〜Colombo〜Southampton/Antwerp/Hamburg/Rotterdam〜Jeddah〜Jebel Ali〜Singapore/香港/寧波

▪Loop 5:光陽/釜山/上海(洋山)/寧波 /高雄/塩田/Singapore〜Le Havre/Rotterdam/Hamburg /Southampton〜Singapore/蛇口/高雄/光陽

▪Loop 7:青島/上海(洋山)/寧波/香港 /塩田/Singapore〜Rotterdam/Hamburg/Gdansk/Gothenburg/Antwerp/Southampton〜Singapore/塩田/青島

Last Update : 2016/06/10