TOPページ
ECU Worldwideが7月から東京発Chicago向けMLBダイレクト混載開始
 次の記事:(6/27) Maersk Lineの Soren Skou CEOが7月からグループCEOも兼務へ
 前の記事:(6/24) 日通がシンガポールに新会社設立、東南アで旺盛なプラント事業を総轄

ECU Worldwideが7月から東京発Chicago向けMLBダイレクト混載開始

 ECU Worldwide(日本総代理店:イーキューワールドワイド)は、7月初旬のCFSカットから東京積みChicago向けのダイレクト混載を開始する。
 横浜と清水のCFS受けも東京受けと合わせてバンニングし、東京で本船に積んで西岸Tacoma港からDSTでChicagoまでインタクト輸送するもの。従来のLos Angeles経由のリコンソリ輸送に比べて、東京→Chicagoの所要日数が2日短縮される。
 内地3港のCFSカット曜日と、東京の出港曜日、Chicago到着曜日は次の通り。カッコ内の数字は最も早いCFSカット日を起点とした所要日数。

◇清水カット→東京/横浜カット→東京出港 → Chicago着
   木(0)  金(1)    木(7)  金(29)

 各地のCFSは次のとおり。
 東京:宇徳・東京フレートセンター 03-3790-1241
 横浜:宇徳・本牧D-5 CFS 045-623-1241
 清水:清和海運・興津FAZセンター 054-369-3129

Last Update : 2016/06/25