TOPページ
Heung-Aが岩国と徳山の寄港ループを9月まで暫定で入れ替え
 次の記事:(7/6) MOLの1万TEU型MOL Benefactorが商用コンテナ船として初の拡張パナマ通航
 前の記事:(7/6) ヤマト運輸が沖縄ハブ活用した日本産品の販路拡大へ現地企業と連携協定

Heung-Aが岩国と徳山の寄港ループを9月まで暫定で入れ替え

 Heung-A Shipping(興亜海運、日本総代理店:三栄海運)は7月から9月の3ヵ月間、瀬戸内・九州〜釜山航路のJMH1(広島・岩国・博多・門司)およびJSN1(徳島・高松・福山・高知・志布志)の一部を改編する。
 従来、JMH1で実施してきた岩国(土)寄港を、徳山(土)寄港に変更する一方、徳山(土)寄港を行ってきたJSN1に、岩国(土)寄港を組み入れるもの。
 改編JMH1/JSN1のローテーションは表の通り。JMH1での徳山寄港は同港7月16日(土)のHeung-A Pusan(160TEU)0942S/N次航から開始。JSN1による岩国への次回配船は、同港7月16日(土)のElbmaster(704TEU) 1613S/N次航となる。

Last Update : 2016/07/06