松山港利用促進協議会/愛媛県が7月から、平成28年度の「松山港利用促進インセンティブ事業」の申請受け付けを開始した。
松山港のさらなる利用拡大を図る目的で行われている同事業は、前年または前々年との貨物量比較による10%また10TEU以上の“利用拡大”か、過去2年間に利用がなく28年度になって利用のあった“新規利用”のいずれかで、増加または利用のコンテナ1TEUあたりの貨物に、“韓国航路で1万円、その他航路で1万5000円”という補助金を予算内で支給する制度。新規利用貨物がリーファーコンテナ貨物の場合は、パーコンテナで2万円が加算される。
申請期間は2016年7月1日〜2017年2月28日だが、補助額が予算に達した時点で、受付は終了となる。
詳細な申請規則や提出書類などは同事業の紹介ホームページ(http://www.matsuyama-port.com/incentive/index.html)でダウンロードできる。