TOPページ
Sealandが日本〜東南ア航路IA2改編、台湾と塩田追加でT/Sの選択肢増やす
 次の記事:(2/15) 日立物流が電子タグ利用しサプライチェーン情報共有の実験
 前の記事:(2/8) DBRが日本〜大連・日照航路で3月上旬から煙台寄港を追加

Sealandが日本〜東南ア航路IA2改編、台湾と塩田追加でT/Sの選択肢増やす

 MaerskグループのSeaLand-A Maersk(SEA)は3月第3週から、同社の日本〜香港/東南アジア航路IA2を改編する(表参照)。

 改編後のIA2は、台湾の台中/高雄、中国広東省の塩田を追加したことで日本出港後のトランシップ港の選択肢を増やし、広範なネットワーク形成を図る。寄港地追加に伴い従来の3隻運航から4隻体制となるため、各港の寄港曜日が変更となる。

 IA2のスケジュール改編後の第1船は東京ETD3/14(木)のALS Venus 911S次航。

Last Updated : 2019/02/08