ECU Worldwideが3月中旬、関東・関西発のフィリピンSubic向けダイレクト混載を開始する。
Manila港の混雑が深刻化しているため、Manilaの北西130kmにあるSubicをゲートウエーとする混載サービスを新たに開設する。
東京・横浜と大阪・神戸で混載貨物を受け付け、台湾の高雄でトランシップしてSubicへ輸送する。()内の数字はCFSカット起算の輸送日数。
第1便は関東が横浜3/23(土)出港のTS Tokyo、関西が神戸3/23(土)出港のNordocelotとなっている。
