TOPページ
HMMが横浜発・北欧州向けEU5開設、2Mのスペースを利用して
 次の記事:(4/12) APLが中米域内航路WCNを改編、P. Quetzal寄港を1次に減らし安定化
 前の記事:(4/12) CMAの仏領西インド航路に新造船が就航

HMMが横浜発・北欧州向けEU5開設、2Mのスペースを利用して

 現代商船(HMM)は5月中旬から、横浜発・北欧州向けサービス“EU5”を開始する。2Mが運航するスペースを利用して提供するもの。東京オフドック受けにも対応する。

 寄港ローテーションは横浜〜寧波/上海/厦門〜Tanjung Pelepas〜Suez〜Felixstowe/Rotterdam/Bremerhavenで、サービス開始便は横浜5/19(日)出港のMSC Vega 920W次航。横浜の搬入先は南本牧ターミナル(三菱倉庫)。

Last Updated : 2019/04/12