TOPページ
LOT Polish:成田〜Warsaw線の就航パーティ
 次の記事:(1/18) FedEx:中国でフェデックス・カスタム・フレイト開始
 前の記事:(1/15) Tigerair Taiwan:2月から関空〜台北線を増便

LOT Polish:成田〜Warsaw線の就航パーティ

 LOT Polish Airlines(LOT)が1月13日、東欧から初の日本直行便となるB787-8投入による成田線LO79/80便の運航を開始し、初便が日本に到着した翌14日夜に東京都内のホテルに政官界や旅行代理店などの関係者300名あまりを招いて、就航記念パーティ(写真)を開催した。

 初便に搭乗して来日したLOTのMarcin Celejewski(マルチン・ツェレイェブスキ)CEO代理は、「直行便によりワルシャワと東京がわずか10時間のフライトに短縮されました。この路線で多くの日本人に来ていただき、かつて皆さんがフレデリック・ショパンのピアノ曲に恋したように、美しい国ポーランドで魅了していきたい」と述べた。

 駐日ポーランド共和国大使館のCyryl Kozaczewski(ツィリル・コザチェフスキ)特命全権大使も直行便就航の謝辞を述べ、「日本からは既に300以上の企業がポーランドに投資をいただいており、政治/ビジネス/文化など、あらゆる分野でのさらなる交流促進に期待します」と語った。

 またポーランド政府を代表して、開発省のRadoslaw Domagalski(ラドスラウ・ドマガルスキ)政務官も来日し、「ポーランドは2015年に3.5%のGDP成長を果たし、今2016年も4%成長が期待されています。LOTの新路線には、多くの可能性“a LOT of Chance”があります。直行便が日本とポーランド両国の、戦略的関係構築に向けたキッカケになることを期待します」と述べた。

 写真は記念の鏡開を前に来場者にあいさつする(向かって左からから)ツェレイェブスキCEO代理、ドマガルスキ政務官、コザチェフスキ全権大使、中村達朗・日本旅行業協会(JATA)理事長、中曽根弘文・参議院日本ポーランド友好議連会長の各氏。

Last Update : 2016/01/15