センコーの子会社・上海扇拡国際貨運は12月22日、上海紡織集団の子会社である上海紡織集団国際物流と、中国国内を中心とした物流のサプライ・チェーン構築や人材育成など、広範な分野の業務提携契約書を締結した。
上海紡織集団は中国最大手の総合繊維企業で、コア事業としてアパレル製品/自動車用シート/生活用品などのライフスタイル関連商品の製造・販売を行っており、国内に約6000店舗をもつ。
同社は国内の販売拡大、アセアン諸国などからの原材料の調達強化、輸出入取引の拡大のほか、海外事業の強化も図っており、さらなる物流基盤の整備・拡大を進める方針を打ち出している。
一方、センコーは上海紡織物流との提携により、上海紡織集団が取り扱うアパレル製品、自動車用シートなどの物流のネットワークを構築し、中国でのさらなる事業展開を図る。
具体的な取り組みとして、上海紡織物流が上海市青浦区に建設する物流センターを上海扇拡が賃借し、2018年1月から業務を行う予定。新センターは常温/冷凍/冷蔵エリアを設置した三温度帯の保管機能を備え、センコー/ランテック/シノトランスエアの3社合弁による冷凍・冷蔵物流ネットワークの拠点としても使用する予定。