TOPページ
佐川急便:熊本市と地域活性化包括連携協定
 次の記事:(3/24) ヤマト/ANA総研:静岡県と県産品販拡等で連携
 前の記事:(3/24) 郵船ロジ:税関の監督処分で通関業務を停止

佐川急便:熊本市と地域活性化包括連携協定

 佐川急便と熊本市は、地域の活性化および市民サービスの向上を図ることを目的とした“地域活性化包括連携協定”を締結し、3月22日に熊本市役所において締結式を行った。

 熊本市が運輸業者と包括連携協定を結ぶのは佐川急便が初めて。主な協定内容は以下のとおり。

1)災害時の物資の輸送、保管
2)道路の安全確保のための情報提供
3)がん検診受診を呼びかける啓発活動の実施
4)認知症高齢者支援事業
5)配送中の子どもの見守り/職場体験の受け入れ
6)物流分野におけるCO2削減対策の推進
7)SGホールディングス・グループの海外拠点における販路開拓および市場調査の支援など

Last Update : 2017/03/24