TOPページ
日本空港ビル:Khabarovsk空港とターミナル事業で協定
 次の記事:(12/19) Air Macau:福岡線を19年夏期に週4便へ増便
 前の記事:(12/18) Singapore Air:A350-900がAdelaide線に就航

日本空港ビル:Khabarovsk空港とターミナル事業で協定

 羽田空港を運営する日本空港ビルデング/双日/海外交通・都市開発事業支援機構の3社による日本企業連合(J-SPC)は12月18日、ロシアのハバロフスク空港会社との間で、Khabarovsk国際空港の旅客ターミナル整備・運営事業に参画するための株主間協定書に調印した。

 このプロジェクトはKhabarovsk国際空港に新たに国内線旅客ターミナル(延床面積:約2万5000m2)を建設して、日本企業のノウハウによるターミナル運営を図るもの。

 事業総額は約100億円で、J-SPCは当初、日露合弁会社International Airport Khabarovsk社の資本金の10%を出資する。新ターミナルは2019年後半に供用開始を予定している。

 さらに、第2段階(2020〜23年)における新国際線ターミナルの建設・運営の協業可能性についても、今後両者間で検討を開始する予定。

Last Updated : 2018/12/19