- SG 5/12号 今週の焦点「米のトランプ政策:中国船の入港料を10月から割賦へ」
- SG 5/12号 とぴっくす「米中関税戦争:駆け込み後の消費減退を懸念」
- ニュースの検索は、先頭ニュース上部の検索窓から行えます。
Premier Allianceがアジア〜北欧州航路FE4を改編 [05/09]
Premier Alliance(ONE/HMM/Yang Mingで構成)は、5月下旬からアジア〜北欧州航路FE4(喜望峰経由)を改編する。ONEがこのほど発表した。
新たに欧州側のファーストポートとしてFelixstow …>続き
MSCが北欧州〜南アSv.を改編 [05/09]
MSCはこのほど、北欧州とナミビア共和国および南アフリカを結ぶEastern Cape Express Serviceを改編すると発表した。
Eastern Cape Expressは、Cape Townに寄港することなくGqeberha(Port Elizab …>続き
ONEの24年度決算は利益4.4倍に [05/09]
Ocean Network Express(ONE)の2024年度(24年4月〜25年3月)通期決算は、売上高が前年同期比32%増の192億3300万ドル、税引き後利益は同336%増の42億4400万ドルとなった。
ONEは「24年度は …>続き
・OOILがメタノール二元燃料の1万8500TEU型14隻を発注 [05/09]
・WWがArmacupを完全子会社化 [05/09]
・米政権が自動車部品の関税を一部免除、米国内での生産車向けに限り [05/09]
・25年3月の日本の中古車輸出は3.6%増で2ヵ月連続のプラス [05/09]
・DSVがDB Schenkerの買収完了 [05/09]
・NXHDがSCをサポートする新サービス [05/09]
・Swireが南太平洋航路の3隻をバイオ燃料ブレンドの運航に切り替え [05/09]
平素、弊社の「webSPACE」ならびに「SPACE Mail News」をご愛読いただき、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながらこの度、人手不足により当ニュースを2023年12月22日(金)をもちまして、弊社状況が好転するまで休止させていただきましたので、 何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
ANA:25年3月期は売上高が過去最高を更新 [05/09]
ANAホールディングス(ANA HD)はこのほど、2025年3月期の連結決算(24年4月1日〜25年3月31日)を発表した。
売上高は2兆2618億円(前期比10%増)となり、過去最高を更新した。また、営業利 …>続き
JAL:25年3月期は増収増益、国際貨物も増収に [05/09]
日本航空(JAL)グループは5月2日、25年3月期の連結決算(24年4月1日〜25年3月31日)を発表した。
売上収益は1兆8440億円(前年同期比11.6%増)、EBIT(財務・法人所得税前利益)は1724億円 …>続き
CMA CGM:Air Belgiumの買収を完了 [05/09]
大手コンテナ船社のCMA CGMは、同社グループがベルギーの貨物航空会社であるAir Belgium(ABB)の買収を完了したと、このほど発表した。
CMAのABB買収は、2021年〜23年にかけてのパートナー …>続き
・JAL:台北・仁川・香港向けフレイターサービス [05/09]
・ANA Cargo:CargoWiseで予約開始 [05/01]
・IAG Cargo:QTR Cargo/MASkargoと提携 [05/01]
・DHL GF:日本本社を移転 [05/01]
・Air France:冬期にPhuket線を開設 [05/01]
・JAFA:米関税の影響について「当面は静観」 [05/01]
・Emirates:成田〜Dubai線で定期貨物便 [04/25]
テレノート最新版2025年下期号(7月発行)は、予約受付を終了致しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。次回受付開始は9月上旬予定です。
日本唯一の英文港湾年鑑
※わずかに在庫がありますので、ご入用の方はお早めにお申し込みください。(Tel:03-3404-5151)