TOPページ
Yang Mingなど台湾6社が投資会社東南アジア市場へ積極進出する
 (5/18) OOCLのKTX1が越Hochiminhへ延航、投入船を3隻に増やして航路改編
 (5/18) 日通が中国欧州鉄道を利用した日欧間の複合一貫輸送Sv.を開始

Yang Mingなど台湾6社が投資会社東南アジア市場へ積極進出する

 台湾港務公司(TIPC)は5月10日、陽明海運(Yang Ming=YM)など6社による投資会社「台湾航港産業海外投資控股公司」を設立したと発表した。新会社の登記はシンガポールで行い、ことし10月末の設立を目指す。

 この投資会社は、台湾政府が推進する“新南向政策”の一環として、東南アジアをターゲットに港湾や物流事業への積極的な投資を進めていく。

 TIPC、YMのほか徳翔海運(T.S. Lines)、台湾航業(Taiwan Navigation)、東亜運輸(Tungya Transportation & Terminal)、中華郵政(Chunghwa Post)の6社が参画する。写真は6社の調印式。

 TIPCはすでにYMなどと共同でインドネシアSurabaya港の物流事業への投資を進めており、こうしたアセアン市場への進出をさらに推進していくために、新会社を設立したもの。

Last Update : 2018/05/18