ONEが西インド〜米東岸WINを改編 [07/04]
CULinesが日〜中・タイ航路JCTを開設 [07/04]
CMA/Maerskの欧州〜南米東岸サービス、欧州港混雑で寄港地変更を継続 [07/04]
MaerskがAIを活用した通関・関税のプラットフォーム導入 [07/04]
SBS HDがブリヂストン物流を子会社化 [07/04]
ONEがギリシャ支店を11月開設へ [07/04]
25年5月のアジア→米国荷動きは4.2%減で20ヵ月ぶりのマイナスに [07/04]
25年4月のアジア→欧州荷動きは8.4%増で2ヵ月連続のプラス [07/04]
25年4月の日本→中国荷動きは0.3%増と横ばいながらもプラスに [07/04]
25年5月の日本の中古車輸出は4.4%増で3ヵ月連続のプラス [07/04]
アマカップジャパンが7月末に移転 [07/04]
ZIMジャパンが本社を移転 [07/04]
船主協会;長澤新会長が日本の生活を支える海事産業の重要性を強調 [07/04]
大阪港湾局が都内でセミナー開催 [07/03]
興亜/長錦が東北・北海道航路を改編 [06/27]
T.S. が日〜華南・タイ航路JTX再開 [06/27]
Geminiが中韓〜中東Sv.を改編 [06/27]
深セン航空:8月に中部〜運城線を開設 [07/04]
中国国際:北京発の中央アジア2路線を開設 [07/04]
日本通運:京都市伏見区に新倉庫建設へ [07/04]
DHL GF:独Frankfurt空港に貨物ハブ新設 [07/04]
ANA:米穀の国内航空輸送で実証実験 [07/04]
中国東方:広島〜上海線を増便 [06/27]
STARLUX:A350-1000×10機を確定発注 [06/27]
Bridges Air:新型E190貨物機を導入へ [06/27]
JAL:持続可能な次世代航空機開発に向けMOU [06/27]
阪急阪神:六甲アイランド内で倉庫を移転 [06/27]
KWE:韓国法人が医療機器の国際規格認証を取得 [06/20]
阪急阪神:関空で2度目のCEIV Pharma再認証 [06/20]
Logisteed:インドネシアでCEIV Pharma [06/20]
Asiana:仁川〜Melbourne線を季節運航 [06/20]
中部空港:新社長に籠橋寛典氏が就任へ [06/13]
NCA:蘭Schiphol空港の貨物上屋を移転 [06/13]
FedEx:関空・広州2空港でCEIV Pharma [06/13]
Etihad:SF Airlinesと共同事業協定を締結 [06/13]