日立物流のグループ会社であるインドネシアのPT Hitachi Transport System Indonesiaはこのほど、“東ジャワ物流センター”で大手製造業向けに保税物流センター(Pusat Logistik Berikat =PLB)のライセンスを取得した。東ジャワ州での認可取得は日系企業で初となるもの。
同センターはSurabaya中心部から約45km、Tanjung Perak港から約60km、Juanda国際空港から約50kmに位置している。約7万5000m2の延床面積のうち、PLB対象エリアは約1万1000m2を占める。
PLBはインドネシア政府により2015年に導入された制度で、従来の保税倉庫と異なり、現地法人がない企業(非居住者)でも国内の保税倉庫に在庫を保有することを可能とするもの。
また、現地法人がある企業(居住者)にとっても、日本国内の在庫扱いでインドネシアに製品が保管できるため、現地法人のキャッシュフロー効率化が見込める。
そのほか、PLBでは保管対象が輸出貨物/輸入貨物/製造に関連する現地貨物に拡大(従来の保税倉庫は輸入貨物のみ)、最長保管期間は3年間(同1年間)、搬入・搬出先や実施可能な作業の範囲が広がるなどのメリットがある。