TOPページ
日中航路の主要配船社が中国向け輸出でAFS、AFAを7月導入
 (6/8) アジア船主協会の第27回年次総会;SOx 規制遵守や自由貿易の堅持確認
 (6/8) 日本トランスシティ;越境交通許可証を取得

日中航路の主要配船社が中国向け輸出でAFS、AFAを7月導入

 日中航路を運航するコンテナ船社各社は、日本発・中国向け貨物を対象に7月1日付けでAdvance Filing Surcharge(AFS)およびAdvance Filing Amendment Fee(AFA)を導入する。

 中国税関が6月1日から中国版24時間ルールを実施したことに伴い、マニフェスト情報事前通知時に新たに企業コードの記載が必須となり、それに伴うコスト負担を補填するもの。

 AFS、AFA導入はCosco/Sinotrans/SITC/上海海華輪船(HASCO)/上海錦江航運(SJJ)などが発表している。適用料率は各社一律で、AFSがB/L 1件当たり3600円、AFAが同4800円となっている。

Last Update : 2018/06/08