ヤマトホールディングスは8月26日、米国テキサス州Fort Worth郊外で、eVTOL機(Electric Vertical Take-Off and Landing:電動垂直離着陸機=ドローン)にポッド(外装式輸送容器)を搭載した、ラストワンマイル輸送の実証実験に成功した。
米国のBell Helicopterが開発したeVTOL機の“APT 70”に、ヤマトが開発したポッドである“PUPA 70XG”を搭載して、それぞれの開発機材の連接性に関する機能実験を行った。写真は、実証実験で機体の中央部にPUPA 70XGを挟み込むように搭載して、離陸するAPT 70。実証実験では次の項目が検証および証明された。
(1)APT 70の空力特性を最適化した姿勢での自律飛行
(2)飛行中・地上作業時の高い安全性と可用性
(3)空輸からラスト・ワンマイルへのシームレスな輸送形態の遷移
(4)荷物の格納・取り出しに関する取り扱いの容易さ
今回の成功を踏まえ、両社は2020年代前半のサービス開始を目指すとしている。
