SGホールディングス(SGHD)は3月2日、次世代型大規模物流センター「Xフロンティア」(東京都江東区)が全面稼働を開始したと発表した。
SGHDグループでは、2020年1月のXフロンティア竣工後、同センターで国際物流/大型・特殊輸送/ECプラットフォームなどのグループ各社の物流機能を順次、稼働させてきた。
このほどECプラットフォームに導入された自動倉庫型ピッキングシステム“オートストア”(写真)が稼働開始し、Xフロンティアにおけるグループ各社機能の相互連携が本格化したとしている。
Xフロンティアの中継センターは2層構造で、20年10月に1層目(1・2階)、21年1月に2層目(3・4階)の稼働をそれぞれ開始。2層目の稼働により、中継センターと5階の国際物流拠点・ECプラットフォーム間が搬送機で直接結ばれ、集荷や仕分け・各方面への発送と物流加工をXフロンティア内でシームレスに行うことが可能となった。
処理能力を上げた中継機能と、それぞれの物流機能の融合によって、配送までのリードタイムを短縮するという。
