TOPページ
国交省がCyber Portのウェブセミナー
 (2/22) センコーが大阪府高槻市に新拠点
 (2/16) CMAがアジア〜米東岸航路CBXで横浜へのウイークリー寄港を再開

国交省がCyber Portのウェブセミナー

 国土交通省港湾局はこのほど、「Cyber Port」に関するウェブセミナーを3月7日に開催すると発表した。

 Cyber Portは、国交省港湾局が運営する民間事業者間のコンテナ物流手続きを電子化することで業務の効率化や生産性向上を図る情報プラットフォーム。

 国交省ではCyber Portの運用開始以降、23年3月のNACCS(輸出入・港湾関連情報処理システム)との直接連携機能の実装や、利用促進のための取り組みなどを推進してきており、その一環としてこれまで、Cyber Portの機能・活用方法の紹介のため定期的にウェブセミナーを開催してきた。今回はウェブセミナーとして6度目となるもの。

 セミナーでは、導入サポートのために国交省がユーザーと協働している現状分析からトライアル、本格運用までのサポートについて、事例を交えながら紹介する。また、ユーザーの声をもとに実施した機能改善の最新内容(既読確認機能やエクセルでの帳票出力機能など)についても紹介するとしている。セミナーの詳細は同省のウェブサイトを参照。

Last Updated : 2024/02/22