TOPページ
MSCがアジア〜豪州Wallabyを再開
 (8/9) 郵船の比商船大学で13期卒業式、世界に船員供給のフィリピンで日本も一役
 (8/2) ONEが韓国〜越タイ航路KVTを改編

MSCがアジア〜豪州Wallabyを再開

 MSCは8月中旬から、アジア〜豪州航路Wallabyを単独運航サービスとして再開する。

 Wallabyは中国と豪州・ニュージーランド(NZ)を結ぶ高速サービスで、香港、塩田、上海、寧波などのアジアの主要ハブを介してMSCのグローバル・ネットワークに接続できる。

 Wallabyの寄港ローテーションは香港/塩田/厦門/上海/寧波〜Sydney/Melbourne〜Auckland /Bluff/Lyttelton/Wellington/Napier/Tauranga〜Melbourne/Brisbane〜香港で、第1便は香港8/19出港のMSC Tania KN434A次航。

 また、MSCは豪州〜ニューカレドニア・フィジー航路Noumea ExpressでTaurangaとNelsonに追加寄港する。改編後はSydney/Brisbane〜Noumea〜Suva/Lautoka〜Nelson /Tauranga〜Sydney〜Bell Bay〜Sydneyのローテーションで運航する。

 これに伴い豪州航路Capricorn/Kiwi Expressの両サービスを休止する。今後の豪州西岸のFremantle、Adelaide向け貨物は、既存サービスAustralia ExpressによりSydney積み替えで対応する。

Last Updated : 2024/08/02