日本郵船(NYK)はこのほど、傘下のNYKバルク・プロジェクトが神原汽船からメタノール二元燃料バルカーを定期用船する契約に基本合意したと発表した。
同船は2025年春に竣工予定で現在、常石造船の常石工場(広島県福山市)で建造中。NYKグループ運航のバルカーとして初のメタノール二元燃料船となる。
メタノールと重油の両方を燃料として使用できる二元燃料主機を搭載し、主な使用燃料はバイオメタノールや、再生可能エネルギー由来の水素と回収された二酸化炭素を利用して生成されるeメタノールを想定する。
NYKは、「これら低炭素メタノールを燃料として使用することで、燃料の製造から消費までのライフサイクルにおけるネット排出量として温室効果ガス(GHG)の大幅な排出量低減を図る」としている。