TOPページ
南星海運が日本発・インド向けSv.開始
 (11/1) ECUが門司の輸出CFSを変更
 (10/30) Premier Allianceが東西航路強化、北米航路改編と地中海で1ループ新設

南星海運が日本発・インド向けSv.開始

 南星海運(Namsung Shipping、日本総代理店:南星海運ジャパン)は、11月から日本発・インドChennaiおよびVisakhapatnam向けサービスを開始する。

 釜山およびPort Kelangのダブルトランシップにより提供するもので、Port KelangからはOcean Network Express(ONE)とBengal Tiger Lineが運航するSVXサービスを利用して、日本発貨物(地方港発を含む)をインド東部のChennai、Visakhapatnamに輸送する。

 釜山からPort Kelangまでは、FS1(輸送日数:12日)およびNFS(同16日)の2ループ(週2便)を利用する。Port Kelangからの輸送日数は、Chennaiまで4日、Visakhapatnamまで6日となる。

 ChennaiおよびVisakhapatnam向けサービス開始船はPort Kelang11月2日の出港本船。

Last Updated : 2024/10/30