TOPページ
24年11月の中古車輸出は8.1%増で2ヵ月連続のプラス
 (1/10) 24年10月の日本→中国荷動きは3.5%減で5ヵ月連続のマイナス
 (1/10) 国交省港湾局の25年度予算案、戦略港湾の機能強化に638億円

24年11月の中古車輸出は8.1%増で2ヵ月連続のプラス

 国際自動車流通協議会(iATA)の発表によると、24年11月の日本の中古車輸出台数は、前年同月比8.1%増の15万219台で2ヵ月連続のプラスとなった。

 仕向地別では、トップのUAEが2万台超を記録して首位を維持した。2位のロシアも前年同月比7%増とプラス。さらに、3位以下のタンザニア(前年同月比35%増)、モンゴル(同29%増)、ケニア(52%増)の輸出台数が大幅に伸びた。全体ではアフリカ向け輸出が拡大している。

 24年1月からの累計台数は143万台で、過去最高となった23年の年計を上回っている。

Last Updated : 2025/01/10