TOPページ
Hapagがアジア域内航路を再編、九州〜釜山フィーダー開設へ
 (1/10) MSCが北欧州〜南アフリカ航路を強化
 (1/10) MSC傘下のターミナル会社TiLがインドVadhvan港開発でJNPAと覚書

Hapagがアジア域内航路を再編、九州〜釜山フィーダー開設へ

 独Hapag-Lloydは1月から、アジア域内のフィーダー航路を再編すると、このほど発表した。

 中国〜ベトナム/カンボジアのVCS、日本〜韓国のJPX、中国〜フィリピンのCPF、海峡地のJKF、台湾〜海峡地のTWXを新設するほか、既存のベトナム〜インドネシアのVIS、海峡地のSS1を改編するもの。

 このうちJPXは、九州と韓国を結ぶフィーダーサービスで、CNC Lineのスペースを利用して提供するもの。釜山で基幹航路への接続が可能としている。

 再編により、MaerskとのGemini CooperationのハブであるTanjung Pelepas/Singaporeと、アジア各港を結ぶネットワーク体制とする。各サービスの寄港ローテーションおよび開始船は以下のとおり。

▪️VCS:Sihanoukville〜Vung Tau/Haiphong〜塩田/蛇口〜Sihanoukville
 開始船:Nordatlantic(Sihanoukville 1月18日入港)

▪️JPX:釜山〜志布志/大分/博多〜光陽/釜山
 開始船:He Le(釜山 1月26日入港)

▪️CPF:南沙〜Tanjung Pelepas/Singapore〜Batangas/Manila/Subic Bay〜南沙
 開始船:Hong Da Xin(南沙 2月14日入港)

▪️JKF:Jakarta/Tanjung Pelepas/Singapore/Jakarta
 開始船:Josephine Maersk(Jakarta 2月8日入港)

▪️TWX:Tanjung Pelepas/Singapore〜台中/高雄〜Tanjung Pelepas
 開始船:Gabriela(Tanjung Pelepas 2月6日入港)

▪️VIS:Hochiminh〜Tanjung Pelepas/Singapore/Belawan/Penang/Port Kelang/Tanjung Pelepas/Singapore〜Hochiminh
 開始船:Green Wave(Hochiminh 1月27日入港)

▪️SS1:Tanjung Pelepas/Singapore/Surabaya/Semarang/Surabaya/Tanjung Pelepas
 開始船:Brickell(Surabaya 2月13日入港)

Last Updated : 2025/01/10