>海運最新ニュース
鴻池運輸が日本〜台湾在来航路に自社新造船を投入開始
鴻池運輸は12月20日、日本〜台湾間定期配船サービス向けに新造在来船Kizuna 21(写真)を投入し、12月17日に運航を開始したと発表した。新造船への投資額は約18億円。
鴻池運輸はこれまで、日本〜台湾間の鋼材・重量物など輸出入貨物を対象とする定期在来船サービスにVenus Sevenを投入してきたが、これに代えて同航路へKizuna 21を投入する。
Kizuna 21は、Venus Sevenと比べて搭載クレーンの大型化が図られており、吊り上げ荷重40トンのクレーンを2基装備し 、最大で80トンの貨物に対応できる。また、積載重量がVenus Sevenの5000トンから、Kizuna 21は最大8000トンに大型化した。
なお、燃費の向上とCO2の排出量削減を図り、省エネタイプのエンジンを搭載したほか、スクリューの流力を向上させる特許技術を導入している。
Kizuna 21は今後、大阪を起点として、毎月上・下旬に日本〜台湾間を定期運航する予定。

Last Updated : 2021/12/24
[AD]