登録番号:T5010401014460
JapanPress, Ltd.
 TOP   SHIPPING GAZETTE   テレノート   経営改革   IATA出版物 
 >海運最新ニュース
 次の記事:(5/23) DHL SCが大阪南港に新ロジセン、西日本事業の中核拠点として機能へ
 前の記事:(5/23) 釜山港25年1〜3月のコンテナ取扱量は前年比4%増の625.6万TEU

日本トランスシティが2拠点開設へ、北海道と三重に計50億円投資

 日本トランスシティは、北海道と三重県にそれぞれ物流センターを新設する。2拠点の総投資額は合計で約50億円にのぼる。

 まず北海道には、食品に特化した高床および定温機能を備えた物流センターを開設する(住所:北海道石狩市新港中央2-731-2)。同センターは、省人・省力化を図るためシャトル式自動倉庫システムを導入、そのほかWMS(倉庫管理システム)との連携により、作業負荷の軽減、オペレーションの標準化、物流品質の向上を図るとしている。延床面積は3960m2で、菓子・食品の荷受け、保管、出荷、配送などの物流業務を行う。26年5月に竣工予定。

 一方、三重県の新倉庫は、木曽岬新輪工業団地内に危険品複合センターを開設するもの(住所:三重県桑名郡木曽岬町新輪1-3-9)。同拠点は、常温危険品倉庫6棟(延床面積:1棟当たり約990m2)と屋外貯槽施設、梱包場を備え、危険品の荷受け、保管、出荷、配送などを行う。27年3月に竣工予定。

Last Updated : 2025/05/23
[AD]
SG-bigbanner
spcover