>海運最新ニュース
ヤマト運輸が郡山ロジセンター開設、統合型物流施設の1棟目に
ヤマト運輸は、福島県に郡山ロジセンターを開設した。新拠点は同社が郡山市に建設中の統合型物流拠点の1棟目となるもの。
新設の郡山ロジセンターは、敷地面積が2万1015m2、延床面積が8619m2で、28基のトラックバースを備える。
ヤマト運輸は、同地に全国のヤマトグループの物流拠点への仕分け・輸配送機能とロジスティクス機能が一体となった統合型のビジネスソリューション施設を建設中で、今回新設の郡山ロジセンターは施設群の第1フェーズとなる。
来年竣工予定の統合型拠点は、総敷地面積が6万8221m2、延床面積が4万9830m2と、ヤマトグループとして東北最大の延床面積を持つ物流施設となる。
同拠点は、スピーディーな流通加工に対応可能なことからリードタイムの短縮のほか、在庫保管倉庫から輸配送拠点までの輸送や積み替え作業が生じないため、輸送品質の向上や温室効果ガスの排出削減に寄与するとしている。このほか、同社宅急便ネットワーク上に在庫拠点があることで、拠点間で需要に応じた在庫の補充・移動を行うことができ、在庫の最適化にも貢献するとしている。
また、太陽光発電設備や蓄電池を用いることで施設内の消費電力を再生可能エネルギーで賄うほか、災害時には非常用発電や電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV)から建物に給電できる“V2Xシステム”を使用して72時間以上連続発電が可能になるとしている。
▪️郡山ロジセンター
住所:〒963-0201福島県郡山市大槻町中ノ平地内
Last Updated : 2025/10/27
[AD]
