Lufthansa(DLH)は4月1日、関空〜Munich線に就航した。従来の関空〜Frankfurt線の就航地をMunich線に切り替えたもの。同日に関空に到着した初便(LH742便)は、歓迎の放水アーチを受けた(写真右)。
同路線はデイリーの運航で、機材はA350-900を使用する。これにより、羽田線の週7便と合わせて日本〜Munich線は週14便体制となる。
LufthansaグループのDonald Bunkenburg日本・韓国支社長(写真左)は「4月に大阪就航50周年を迎える。記念すべき年に関空〜Munich線に就航できたことを嬉しく思う。Munichは当社のセカンドハブで、欧州以遠のハブ拠点としてアクセスに優れている。私たちは今後も、安全で質の高いサービスを提供することに注力し続ける」とコメントした。
