Airbusは4月11日、国土交通省航空局からA350XWBの型式証明を取得したと発表した。これによりA350が国内で運航できるようになる。
A350については2013年に日本航空(JAL)がAirbusとの間で、A350-900×18機、A350-1000×13機の確定発注ほか、オプション25機を含む計56機の購入契約を締結している。
JALの初号機となるA350-900は、6月頃にデリバリー予定で、9月1日から羽田〜福岡線で運航される(4月9日既報)。
Airbusは4月11日、国土交通省航空局からA350XWBの型式証明を取得したと発表した。これによりA350が国内で運航できるようになる。
A350については2013年に日本航空(JAL)がAirbusとの間で、A350-900×18機、A350-1000×13機の確定発注ほか、オプション25機を含む計56機の購入契約を締結している。
JALの初号機となるA350-900は、6月頃にデリバリー予定で、9月1日から羽田〜福岡線で運航される(4月9日既報)。